1: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 12:48:06.90 ID:qI+RsMJu0
フレアは確定としてラミィも"雪花"だし
アキロゼはわからんが
アキロゼはわからんが
3: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 12:49:03.52 ID:1sJ4CvUj0
ラミィは京都やんけ
京都系の話題定期的に出てくるじゃん
京都のどこどこでササミ買って食ってるとか
京都系の話題定期的に出てくるじゃん
京都のどこどこでササミ買って食ってるとか
7: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 12:49:26.44 ID:3HesxCMz0
道民そんないらんやろ
9: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 12:49:38.46 ID:FcvqKNIQ0
北海道出身てフレア以外にいたっけ
16: 風吹けば名無し 2023/09/30(土) 13:04:25.36 ID:wRsWW/Dn0
>>9
確定しとるのやとフレアくらいやな
なお道産海産物コラボ
確定しとるのやとフレアくらいやな
なお道産海産物コラボ
コメント
仮に本当だとしても、東北に近い函館付近の出身だろう。
フレアはおっとり基調で質朴寡黙で打算性がなく直感的な物言いは道民の特徴が出てる。
函館などの浜言葉はあまり聞かないから都市部近郊ってとこじゃない?
星街はよくわからん。会話のやり取りは北海道っぽいなと思う。
けどジンギスカンをほぼ食べたことないって聞いて「?」ってなった。
羊肉の臭さで嫌いなのはあっても集団イベントで食す機会はあるからな。
ハーフだかクオーターの影響なのか、それとも生まれが北海道ってだけで育ちは違うのか。
まあ頑なに信じてる人だと身バレするからそうとは言えんやろとか言いそうだけど
函館は定期で長期出張繰り返してるけどもうとっくに札幌以上に訛りなくなってるぞ
沿岸部の漁港の町くらいしか訛ってない
今でもごく僅かなイントネーションや都市部じゃ使わん方便でわかるよ
それ言ったらフレアは九州出身やで
イントネーションの僅かな違いなんてのは札幌でもバチクソ訛ってるし同じだよ
北海道人はみんなジンギスカン食べるなんて事もないだろうし、偏食街すいせいは特にそういう傾向強そう
でもすいちゃんが北海道って気はしない
いやー 1回ぐらいは必ず食べるイベントあるけどな
道民 でマジで1回も食べたことないやつなんてなかなかおらんと思う
コメントする