なぜホロライブのゲームは全てゲーム用パソコンでしかできないのか

1: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:56:39.35 ID:i5lQ0wDJ0
ゲーム用パソコン持ってない人はお呼びじゃないってこと?

88: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:25:39.99 ID:mfOHBSLl0
>>1
パソコン録画の道具とかが揃えやすいからやない? 3DSなんか改"造せんとあかんし

2: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:57:12.67 ID:WlUkehwY0
お呼びじゃないってことやな

3: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:57:22.54 ID:YnOL0GdLd
当たり前やろそんな貧乏人いらねぇんだわ

4: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:57:27.09 ID:zDUki/uF0
そうだよ🥺

5: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:57:45.26 ID:i5lQ0wDJ0
オルタナティブもホロキュアも格ゲーも出来ない人は置いてけぼりってそれ上場企業としてどうなの?

6: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:57:57.36 ID:BTJf36BH0
本家ヴァンサバはスマホ版あるからそれでええやん

7: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:58:30.93 ID:WlUkehwY0
カバー君かわいそう
放火されてるようなもんじゃん

8: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:58:44.84 ID:mqGGKi1p0
たし🦀
同人ゲーだからライセンス関係でいろいろめんどくさいんかな?
とはいえやっぱりスマホでできるゲームが欲しい

9: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:58:45.29 ID:i5lQ0wDJ0
全てのリスナーに対して平等に提供するのが当たり前の事だと思うんだけど

10: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:58:53.20 ID:eIv0sbBE0
スパチャする金でPC買えばええやん

11: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:59:00.27 ID:M6n2BDhnM
スマホで格ゲーとか正気か?

12: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:59:42.56 ID:adXoKjyC0
スマホって画面小さいしシンプルなゲームしか無理なんだよ
複雑だと操作性やらでつまらなくなる

14: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 18:59:51.10 ID:i5lQ0wDJ0
配慮するつもりが全く無さそうなのがほんと幻滅

15: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:01:17.06 ID:6OQBLYNA0
スバルの脱出ゲーム

16: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:02:05.88 ID:/0WDcqrY0
ソシャゲ出そうぜ

18: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:02:37.09 ID:i5lQ0wDJ0
ワイ「オルタナティブのティザー凄いやりたい!」

ホロライブ「ゲーム用パソコン持ってない人できないッスw」

ワイ「ホロキュア面白そう!やりたい!」

ホロキュア作った奴「ゲーム用パソコン持ってない人できないッスw」

ワイ「ホロライブの格ゲー凄いやりたい!」

格ゲー作った奴「ゲーム用パソコン持ってない人できないッスw」


は?

19: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:02:45.67 ID:ZogG5hvh0
プレステやSwitchで出すとソニーや任天堂にマージン取られるから🥺

20: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:03:00.66 ID:M0TBWAVy0
糞スペPCだけどホロキュア余裕でプレイ出来たぞ

21: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:03:29.55 ID:M6n2BDhnM
2Dやし三万くらいのノートでもできそうやん🥺

22: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:03:34.83 ID:KeVSoFsM0
あーそういや
一回PC生活になると当たり前だからねえ
もうCSなんて気にしてないんだよな

23: 風吹けば名無し 2023/05/16(火) 19:03:36.50 ID:i5lQ0wDJ0
ゲーム用パソコン持ってない人は指咥えて見てろって事?
不平等にもほどがあるでしょ

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム